人の為になることをしろと誰かに言われたら迷うことなく自宅に引きこもる。
人を助けるということはその人自身が出来たかも知れないという可能性を潰すことに繋がるわけです。
あれ!?なんか哲学的!!?(割とどうでもいい)
そういえば近々バイトの面接があります。
職業名は自宅警備員?聞いたことねぇなぁ。(行っちゃダメ。それは人として終る)
それは冗談ですが本当に面接はあります。
理由は部屋に新しく来たハード(PS3)です。
高すぎました。
経済面を圧迫に圧迫しすぎです。
本当ならもう少し早めに面接できるかもしれなかったんですが、電話で出た女性の方が店長に連絡
してなかったらしく10日ほど伸びやがりました。
俺・・・絶対シフトで金曜日7時を入れるんだ・・・
その時間に電話して問題の女性が出たんで一言文句を言ってやります。
そこから巡り巡りくる愛の物語に発展~
・・・冷たい目線禁止です。
自分がいちばん好きな死亡フラグは
「殺人犯なんかと一緒にいられるか!!俺は自分の部屋に戻るからな!!」
です!
あれ!?なんか哲学的!!?(割とどうでもいい)
そういえば近々バイトの面接があります。
職業名は自宅警備員?聞いたことねぇなぁ。(行っちゃダメ。それは人として終る)
それは冗談ですが本当に面接はあります。
理由は部屋に新しく来たハード(PS3)です。
高すぎました。
経済面を圧迫に圧迫しすぎです。
本当ならもう少し早めに面接できるかもしれなかったんですが、電話で出た女性の方が店長に連絡
してなかったらしく10日ほど伸びやがりました。
俺・・・絶対シフトで金曜日7時を入れるんだ・・・
その時間に電話して問題の女性が出たんで一言文句を言ってやります。
そこから巡り巡りくる愛の物語に発展~
・・・冷たい目線禁止です。
自分がいちばん好きな死亡フラグは
「殺人犯なんかと一緒にいられるか!!俺は自分の部屋に戻るからな!!」
です!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
« 風は・・・素直にどこ吹く風でいてくれ。 l Home l お客を大事にしない店は滅びればいい。でもお客はただの客。決して神ではない。 »